日に日に存在感をだしてきたシミ
大人になるまで散々浴びてきた紫外線のせいで、左頬骨あたりのシミが年々濃くなってきました。
きっと、このシミは中学の部活のせいだと思う・・
うちの顧問は「黒さは強さ!!」なんてまったくもって理解不能なことを言う人で、日焼け止め禁止の部活でした。今じゃありえない・・
太陽の下、完全無防備で3年間過ごしたせいだから!このシミは・・"(-""-)"
もともとピーリングで美容皮膚科に通っていたので、シミについて相談してみると、 “レーザーでは反応しないレベルのシミだから、ゼオスキンがオススメ” とのこと。
その当時、私の周りにはピコレーザー+ゼオスキンを使用するのがはやっていて、私も噂のゼオスキンにチャレンジすることに。
私が購入したゼオスキン
ゼオスキンは洗顔からクリームまで種類が多い・・
名前だけではよくわからないものが多く、まずは専門家に相談して購入したほうが無難だと思います。
私は「できるだけ費用を抑えたい!」「シミを薄くしたい、あと毛穴も小さく!」とリクエストして
- ミラミン(12,000円):ハイドロキノン4%配合されており、お肌の色調を整えてくれる
- スキンブライセラム0.25(10,000円):レチノールとビタミンC配合で明るい肌へ。紫外線などの外的ストレスから守ってくれる
を購入しました。
さぁ、はじめよう!と思っていたところ、先にゼオスキンを使用していた知人に基礎化粧品を一緒に使用したほうが効果がでるよ!とアドバイスを受け、以下ネットで追加購入しました。
- エクスフォリエーティングクレンザー(5,200円):マイクロカプセルやビタミンE配合し、毛穴の汚れをすっきり除去
- バランサートナー(6,000円):肌のphを整え美容クリームを効果的に角質層へ浸透させる
スキンブライセラムはA反応とよばれる皮膚の赤みや皮剥けがでる可能性が高いので、病院で指示された回数や量を守り慎重に増やしていきます。
効果はいかに??
10月の頭から使用し始めて2ヶ月ちょいになります。
スキンブライセラムのA反応を恐れていましたが、使用量がMAXになってきた1ヶ月ぐらいのとき肌がゴワゴワしたかなぁ??と思った後皮膚がポロポロ落ちることがありました。3日ぐらいでおさまった印象です。
知人は結構皮剥けがひどく顔が赤くなったようですが、私はストレスに感じないレベルの脱皮でした。毎日マスク生活ですし、その点は問題なく過ごせました。
肌の色調はくすみが消え、肌の色が均一になりました!また、鼻横の毛穴が小さくなった!ハリもよくなり、その効果に驚いています。
現在クレンザーがもう少しでなくなりそうですが、ほかの商品はまだ1ヶ月ぐらい持ちそうです。(予想です・・)クレンザーもお気に入りの商品なのですが、私はもともと石けんオフできるメイクをしているので、洗顔料は石けんにもどそうかなぁと思っています。
その代わり、エクスフォリエーティングポリッシュ(7.600円)という角質ケア商品を購入し、週1ケアにしてみようかなぁと考え中です。
(できるだけ費用を抑えたいので・・)
ミラミンはハイドロキノン配合なので、半年使用したら2ヶ月使用を控えなければなりません。
個人的には、スキンブライセラムが効果的だと思っていて、今使用している0.25が使い終わったら0.5にレチノールの濃度をあげてみたいなと思っています。
まとめ
初期費用はかかるゼオスキンですが、その効果はお値段以上だと感じています。
毎朝鏡を見てどんよりくすんだ顔にテンション下がることもなくなりました。それだけで毎朝気分がよくなります。
ドラッグストアのコスメを使用しててもめっちゃ肌がきれいな人はいますが、残念ながら私の肌は手がかかります・・
奮発して高い美容液を使用しても、気持ち程度しか変わらなかったのが、ゼオスキンで満足できる効果を実感してます。
美容皮膚科にはゼオスキンだけではなく、エンビロンやナビジョンなどの商品がありどれも評判がよいです。
色々調べてみてチャレンジしてみるのも、アラフォーのお肌にはよいかもしれませんね★
こちらのブログもオススメです★
↓↓↓↓↓↓
Dr.Moeの美容医療「本音トーク」ケーズ皮膚科(福岡 北九州)
みなさまの応援クリックが励みになっています★